お知らせ
-
お知らせ
プライバシーマーク更新審査を無事終えました。
2019年5月7日 プライバシーマーク登録証 -
お知らせ
ゴールデンウィークの営業について
ゴールデンウィークの営業について 各位 平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 弊社は下記期間を休業とさせて頂きます。 ご不便をお掛けいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。 記 休業日:2019年4 […] -
お知らせ
千葉県冷蔵倉庫協会に加盟致しました。
2019年4月1日付けで、弊社 株式会社キーペックスが千葉県冷蔵倉庫協会に加盟承認されました。 -
お知らせ
隅田倉庫株式会社の代表取締役に就任いたしました。
2019年3月1日付けで、隅田倉庫株式会社 代表取締役 齊藤 俊が退任し、弊社 代表取締役 齊藤 進が代表取締役社長に就任いたしました。 今後とも、株式会社キーペックス並びに隅田倉庫株式会社に変わらぬご支援を賜りますよう […] -
お知らせ
千葉センター第二倉庫がオープン致しました。
オープンに向けて仕上げの工事に取り掛かっておりましたが おかげさまで2月1日より三温度帯(冷凍・冷蔵・常温)倉庫で業務を開始することが出来ました。 これを機に社員一同、より一層業務に精進いたす所存でございます。 只今、荷 […] -
お知らせ
冷凍冷蔵倉庫を建築中です。
まもなく冷凍冷蔵倉庫が完成いたします。 現在は2月オープンに向けて外構の工事及び内装の仕上げに取り掛かっております。 今後も新たな冷凍冷蔵倉庫の紹介を随時更新してまいります。 是非ご期待ください! 只今、荷主様を募集して […] -
お知らせ
冷凍冷蔵倉庫を建築中です。
いよいよ外壁が完成に近づいております! 外壁には4面全てにKEEPEXのロゴが大きく描かれており、足場が 外れた状態で見るのが待ち遠しいです。 今後も新たな冷凍冷蔵倉庫の紹介を随時更新していきます。 是非ご期待ください! […] -
お知らせ
齊藤会長旭日単光章受章祝賀会が開催されました。
平成30年8月5日 齊藤会長の旭日単光章受章祝賀会が, ホテルニューオータニ幕張にて開催されました。 千葉市長をはじめ、たくさんの来賓の方より、今後の活躍を期待する祝辞をいただきました -
お知らせ
webサイト「伝統と挑戦の革新企業」に掲載されました。
「人の力を引き出す圧倒的な経営をする会社」 日本が誇る伝統と挑戦の革新企業に掲載されました。 掲載URL http://www.k-tsushin.jp/dentou_chousen/search/deta […] -
お知らせ
冷凍冷蔵倉庫を建築中です。
現在、工事の進捗としては約46%と工程の半ばまで進んできました。 状況としまして、4Fの床を工事しておりましてここが終われば 屋根設置となります。 全高約30m、4層の倉庫の骨組みが完成となりその後は外壁や倉庫内の 工事 […] -
お知らせ
代表取締役会長 齊藤宏が 春の勲章を受章しました
この度、弊社、代表取締役会長の齊藤宏が、春の叙勲で5月10日に「旭日単光章」を受賞させて頂きました。 これはひとえにお客様からご支援の賜物です。 今後もより一層お客様に感動して頂けますよう「お客様第一主義」で取り組んでま […] -
お知らせ
母校へ恩返し 桜に託す
3月28日、東北大青葉山キャンバス(仙台市青葉区)に、同大OBである弊社、代表取締役会長の齊藤宏が桜の苗木約160本を寄贈しました。 在学中は、1960年のローマ五輪ボード競技に出場した漕艇部エイトのメンバーとしてOBや […]
投稿ナビゲーション
Column
お役立ちコラム
書類保管サービス・機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化のコンサルティングが得意なキーペックスのお役立ちコラムです。
-
機密文書廃棄
機密文書は社内でシュレッダーしても大丈夫?リスク把握のための廃棄サービスとの比較
機密文書は「社内でシュレッダー」「機密文書廃棄サービスを利用」2通りの廃棄方法があります。どちらも一 […] -
書類保管
書類保管サービスは何をしているの?書類保管・機密文書廃棄の流れを解説
普段書類保管サービスや機密文書廃棄サービスを利用している方でも、詳細な流れを知らないことも多いのでは […] -
書類保管
オフィス移転のチェックリスト完備!理想の移転を実現させるための手順
オフィス移転のプロセスは複雑で時間を要するものです。「オフィス移転にはどのようなメリットがあるのだろ […] -
機密文書廃棄
アクリル板の廃棄方法まとめ【企業向け】
コロナ禍で使用していたアクリル板の廃棄に困っている企業様向けに、アクリル板の廃棄方法をまとめてみまし […]