
機密文書リサイクルサービス
機密文書回収ボックスをオフィスに設置し、安全に機密文書を廃棄・リサイクルするサービスです。
キーペックスの機密文書リサイクルサービスは、お客様のオフィスに機密文書回収ボックスを常時設置し、キーペックスの社員が定期的に回収し廃棄する、安心安全なリサイクルサービスです。

こんなお悩みありませんか?
- 格安で機密書類を廃棄したい
- シュレッダー処理が面倒
- 大量の機密文書廃棄で困っている
- セキュリティが心配で社外に頼めない
- 利用中の廃棄業者の料金が高すぎる
機密文書リサイクルサービスの特長
機密文書リサイクルサービスの特長 その1
箱に入れるだけでOK
普段は廃棄したい機密文書を鍵付きの箱に入れるだけ。回収依頼をすることで、24時間以内に回収~運搬~抹消まで完了できます。段ボールに詰めて回収し、施錠装置とセキュリティカメラ付きの車両で運搬する信頼性の高いサービスです。

機密文書リサイクルサービスの特長 その2
鍵付きで安心
機密文書回収ボックスはディンブルキー付きのため、社内のセキュリティ対策にもなります。投入口に手が入らないよう重量感知シャッターも搭載されています。機密文書回収ボックス内では機密文書がシークレットキューブに収納されるため、回収の際にも機密文書が人の目に触れることはありません。

機密文書リサイクルサービスの特長 その3
電源不要
シュレッダーなどと異なり電源不要のため、電気使用量の削減になるだけでなく、騒音や紙粉が発生することはありません。いつでもお気軽にお使いいただけます。

機密文書回収ボックスサービスの流れ

投入口ロックなどの機能付きの機密文書回収ボックスを、お客様の社内に設置します。

キーペックスの社員が回収に伺います。機密文書回収ボックスから機密文書を取り出し、セキュリティ対策された専用車両にて溶解処理工場に運びます。

溶解された書類はリサイクル原料として製紙工場などに配送され、トイレットペーパーなどに生まれ変わります。

機密文書の溶解処理が完了した後、溶解処理証明書を発行いたします。
安心の運送セキュリティ
機密文書を運ぶ専用車両には、衝撃センサー・こじ開けセンサー、位置情報管理システム、盗難防止施錠装置、セキュリティカメラが搭載されています。また、配送員にもセキュリティ教育を実施しており、セキュリティ対策には自信があります。

お役立ちコラム
-
書類保管
機密文書の管理はどうする?レベル別の保管・廃棄の基本と業務負担を減らす方法
社内で扱う機密文書の管理は、慎重さが求められる重要な業務の一つです。「そもそも機密文書とは何か」「ど […] -
機密文書廃棄
機密文書回収ボックスはどれがいいかお悩みの方必見!解説記事
機密文書回収ボックスとは? 機密文書回収ボックスとは、企業や団体が機密性の高い書類を安全に廃棄するた […] -
機密文書廃棄
事務所引っ越し 完全攻略!全プロセス&リスク管理で失敗しない引っ越し計画
事務所の引っ越しは、単なる移動作業ではなく、企業戦略の重要な一環として位置づけられています。新しいオ […] -
書類保管
大量の書類を効率的に整理!失敗しない保管方法を徹底解説
ビジネスの現場では、日々膨大な量の書類が発生し、管理の負担が大きくなりがちです。契約書、報告書、メモ […]