ご利用までの流れ
ご利用までの流れ
物流倉庫のご契約までの流れを簡単に説明させていただきます。途中何かご不明点がある場合はお気軽にご質問、ご相談ください。
- (お客様・キーペックス) お打ち合わせ
-
詳細事項を丁寧にヒアリングします。
お客様が実際に物流業務委託を検討されている委託品の荷姿の確認や、予定されている物流業務の流れ、コンテナデバン作業の有無、課題、ご要望など、お見積もりに必要な詳細をお伺いさせていただき、その上でお客様のご要望に沿った物流業務プランをご提案させていただきます。客様の中でこんなことお願いできるかな?これはさすがに難しいかな?と思うこともまずはお気軽にご相談ください。出来る方法を全力で考え、ご提案させていただきます。
- (キーペックス) お見積のご提出
-
最も安価な方法をご提案
お客様とお打合せした内容を元に、弊社にてお見積を作成、提出させていただきます。
また、お客様のご希望に合わせて、物流業務を委託する範囲(荷受け~配送まで)などの仕様変更にも柔軟に対応させていただきます。
配送は、宅配便、路線便、チャーター便など配送品の物量や荷姿に応じて最も安価な方法を割り出した内容にてご提案させていただきます。
-
(お客様)
社内でのご検討・
委託の決定 -
十分な情報での精査
弊社より提出させていただいた提案内容をご確認いただき、十分にご精査ください。ご不明点がある場合はお気軽にご質問、ご相談いただけましたら幸いです。
また、より具体的にご精査できるよう、キーペックスの倉庫見学も承っております。書類上ではわからないような場合でも、実際に物流業務委託する現場をご覧いただき、お見積もり内容と照らし合わせた上で、お客様にご納得頂ければ幸いです。
-
(お客様・キーペックス)
契約内容のご確認・
契約締結 -
双方ご納得のいく形でのご契約
ご精査の上、問題なければ、キーペックスより契約書案をお送りさせていただきます。 内容をご確認いただき、ご不明点がある場合はお気軽にお問い合わせください。お客様が納得いただけるまで説明させていただきます。
そのうえで、双方合意完了次第、契約締結とさせていただきます。
もう商品在庫管理や車両手配にまつわる煩わしい業務に悩ませることはありません。